忠内 樹(ただうち みき)

【プロフィール】

新卒から製造業の業務改革やIT改革を担当。

日々、創造性を求められるプレッシャーある職場環境に苦しみ、心を病むように。新たな道を模索し、大学院にてMBAを取得。学びを活かした価値提供をしたいと思い転職を決意。しかし、新しい職場でも、心が悲鳴をあげていた頃に、禅と出会う。禅修行の中で、心が整ってゆき、自分らしさを取り戻していった。そんな自分の苦しみから脱した経験を、禅を通して伝え、悩み多き社会人を救う活動をしている。

 

【コメント】

禅を学び「自分を整えること」「自分と向き合うこと」を深く考えるようになりました。自分にも他人にも少しずつ優しくなれてきていると感じます。特に、禅の言葉「禅語」に触れることで気付きがあり、自分への理解も深まります。禅がどう人に効果を与えるかは人それぞれです。私が禅に助けられて前進したり、癒されたり、元気をもらったり、その共有をすることで「元気付けのきっかけ」を提供したいと思っています。