こんにちは、島津です。
歳を重ねる毎に月日が経つのが
どんどん早く感じているのですが
この一年は特に加速している気がします。
自然災害やコロナ、さらには戦争まで。。
私たちがかつて経験したことのない事が
次々に起こっていることも時間感覚を
麻痺させている原因と言えるのでは
ないでしょうか?
さて、そんな中、3冊目の出版に向けて
編集作業をしています。
もちろん禅に関する本なのですが。
編集作業をしている中で
今、この時代にこそ禅の教えが役に立つ
と改めて実感しています。
自分の外側の世界で起こることに
一喜一憂し、振り回される日々。
こんな時こそ
目の前のことに
今、この瞬間に集中し
没頭することがとても大切だなあと。
どんなことでもいいのです。
仕事、掃除、マラソン、料理・・・
最初は億劫でも
やっているうちに没頭していく感覚。
終わってみればなんだか
心が、頭がスッキリする感覚。
禅の言葉に
「前後際断」
というのがあります。
前とは過去のこと
後ろとは未来のこと
人間の悩みのほとんどは
頭の中で渦巻く過去と未来のことです。
過去と未来の際を断ち
今この瞬間に集中没頭する。
これこそ禅の本質です。
私も今から編集作業に没頭したいと思います。
また出版の日が決まったら
このメルマガでもお知らせしたいと思います。
Zenjoy!
・・・・・・・・・・・・・・
株式会社シマーズ 代表取締役
禅メソッドアカデミー 学長
島津 清彦