なぜ、禅メソッドアカデミーを
作ったのか?
こちらの動画で、学長・島津の想いをご覧いただけます。
島津の言う「全機現」とは
日本の曹洞宗の開祖、道元が説いた言葉で、
「人がもっている全ての機能を現す・発揮する」ということです。
自らの能力を「全機現」させるため、
多くの著名人が禅を取り入れ、
それぞれの道を究めてきました。
禅の教えを取り入れた著名人
《能楽×禅》
世阿弥
《茶道×禅》
千利休
《武道×禅》
宮本武蔵
《俳句×禅》
松尾芭蕉
《野球×禅》
川上哲司
《経営×禅》
稲盛和夫
《ビジネスデザイン×禅》
スティーブ・ジョブズ
《バスケット×禅》
フィル・ジャクソン

それが禅メソッド®アカデミーの
禅メソッド認定マスター講座です。
学長・島津のプロフィールは、
こちらからご覧いただけます。
http://www.shimars.co.jp/profile/
修了生の声
《メンタルコーチ×禅》
山家 正尚さん

認定マスター(1期)
山家 正尚(やまや まさなお)
- ①仕事:
- メンタルコーチ
- ②受講理由:
- アスリートのパフォーマンスに生かすために坐禅を学びたかった。
- ③変化:
- 女子アイスホッケー日本代表チームに坐禅を取り入れ、平昌オリンピックで6位入賞につなげることができた。その後、アスリート向けの坐禅を体系化し、禅Athleteボールの商品開発につなげ、多数のセミナーを実施している。
- ④おすすめ:
- 最も自分らしく活躍をするという事を信条にしています。そのためには、自分を知ること、禅の世界は、自分を究極に知るための道だと確信しています。是非共に学びましょう!

《企業研修×禅》
木村 卓さん

認定マスター(1期)
木村 卓道(きむら たくどう)
- ①仕事:
- プロコーチ 研修講師(コミュニケーション、リーダーシップ等)
- ②受講理由:
- 研修講師としての幅を広げるために知見を広げたかった
- ③変化:
- 研修内容への影響もさることながら、自身の在り方にも影響は大きい
- ④推奨理由:
- 多様な人との出会いや経験

《みつばち×禅》
伊藤 輝幸さん

認定マスター(1期)
伊藤 輝幸(いとう てるゆき)
- ①仕事:
- 大手タイヤメーカーを退職し、コーチ×養蜂家×禅僧として活動している
- ②受講理由:
- 定年後の生き方について悩んでいたとき、ここに何かがあると直感!
- ③変化:
- 自分自身の存在意義が明確になり、外からの影響に流されなくなった
- ④推奨理由:
- 一人ではない!仲間と一緒!必ず変化が起きる!一生のおつきあい!
- ⑤好きな禅語:
- 慕古、裏を見せ表を見せて散るもみじ、花開蜂自来

石倉 充さん

認定マスター(1期)
石倉 充(いしくら みつる)
- ①仕事:
- ヘルスケア企業の経営企画室長
- ②受講理由:
- 理屈や理論ではなく意識の世界の理解を深めるため、人間関係を深めるため
- ③変化:
- 瞑想の習慣化と心を安寧に保つ心の仕組みの理解が深まった
- ④推奨理由:
- 只管打坐、体験して感じて下さい。
禅語の学びで理詰めに禅の素晴らしさを理解されると、さらに禅の体験や素晴らしさを言語化できると思います。 - ⑤好きな禅語:
- 平歩青霄(へいほせいしょう)

《山伏×禅》
水野 幸雄さん

認定マスター(1期)
水野 幸雄(みずの ゆきお)
- ①仕事:
- 自営業 体験プログラム(山伏体験×禅体験・サイクリング・トレッキング)
- ②受講理由:
- 退職後どのような人生を送るのか悩んでいた時に島津さんと出会い受講しました。
- ③変化:
- 他人のためになる「利他」の心をもって第二の人生を歩むことを決めました。
- ④推奨理由:
- 坐禅を行い、禅語を学ぶことで生きるヒントを得、より豊かな人生を送ることができます。

酒井 誠さん

認定マスター(1期)
酒井 誠(さかい まこと)
- ①仕事:
- 造園会社代表取締役
- ②受講理由:
- 造園業を行なう上で所見を広げたいと考えた。日本を代表する造園家であり僧侶の枡野俊明に憧れる
- ③変化:
- すべてのことに感謝できるようになった
- ④推奨理由:
- 世の中の見方が変わる
- ⑤好きな禅語:
- 冷暖自知

仁木 啓至さん

認定マスター(4期)
仁木 啓至(にき けいじ)
- ①受講理由:
- 禅は海外でも広がっており、受け入れられている要素ってなんだろう…という思いから。
- ②変化:
- 呼吸を意識するようになって、常に姿勢も良くしようと考えるようになった。
- ③推奨理由:
- 脳が忙しく働くこの時代に、何も考えない時間を作ることは心身に良いです。ゆっくり腹式呼吸をすると、心が落ち着きます。
- ④好きな禅語:
- 把手共行、因果応報

遠藤 優子さん

認定マスター(3期)
遠藤 優子(えんどう ゆうこ)
- ①仕事:
- 研修講師、禅メソッドアカデミー クリエイティブディレクター
- ②受講理由:
- 人生の中で繰り返し表出する記憶・苦悩を断ち切るには、古い教えを学ぶのがよいと思い、人づてに島津さんをご紹介いただきました。出会ってすぐに受講を決めました。
- ③変化:
- 飾らない、本当の、ありのままの自分を見つけました。3歳児のようなピュアなマインドになって、受講前とはまるで違う人間になったように思います。
- ④推奨理由:
- もし今までたくさんの種類の学びをしてきた方でしたら、それらの学びを「結合」できると思います。西洋の学びを日本的に解釈して、役立てるのにおすすめです。
- ⑤好きな禅語:
- 以和貴為(和を以て貴しと為す)

忠内 樹さん

認定マスター(2期)
忠内 樹(ただうち みき)
- ①仕事:
- 会社員(特例子会社で事業企画を担当)。
プライベートでは、ワークショップデザイナー、プロボノとしてNPOをサポート。 - ②受講理由:
- 自分に合う自分と向き合う方法を模索していたときに、島津先生の朝活を受講。その後、禅語と触れ続けたいという想いで禅メソッドアカデミーに参加。
- ③変化:
- 自己否定しかできなかったところから、自己受容できるようになった。
- ④推奨理由:
- 自分のペースで自分に合うやり方で禅に触れることが出来る場所(空間・時間)としてとても素敵な場所です。
- ⑤好きな禅語:
- 明珠在掌、天上天下唯我独尊、和顔愛語

高橋 真由美さん

認定マスター(5期)
高橋 真由美(たかはし まゆみ)
- ①仕事:
- IT会社のインナーブランディング推進、プロモーション、人財成長支援など
- ②受講理由:
- 自分の軸を見つけたかったから
- ③変化:
- 自分の強みを探究し、弱みも許容できるようになったこと。
- ④推奨理由:
- 悩んだり不安を感じたり何を頼りに生きていけばいいのかわからなくなることがありませんか?坐禅をしたり禅語を学んだり、何より仲間と対話することで、選択する道を発見したり、内省することができ、問題解消につながります。出逢えて感謝です。
- ⑤好きな禅語:
- 明珠在掌、全機現

黒川 永子さん

認定マスター(5期)
黒川 永子(くろかわ えいこ)
- ①仕事:
- 病院の経理事務、副業でカウンセラーやヘッドスパ等
- ②受講理由:
- 自分自身を見つめる為
- ③変化:
- 自分を見つめていく事で、起きる事全て自分自身の問題だと気づいた。
- ④推奨理由:
- 坐禅を行う事で、心が落ち着き、自分自身の感情をコントロール出来るようになる。そして、何より同じ志の仲間と絆が出来それが勇気となる。
- ⑤好きな禅語:
- 花開蝶自来、千里同風

重谷 安寿香さん

認定マスター(6期)
重谷 安寿香(しげたに やすこ)
- ①仕事:
- 公的研究機関の事務職
- ②受講理由:
- 心身のバランス強化に、友人からの勧めを受けて受講
- ③変化:
- 心の反応が体に現れ難くなり、自身の課題への決断力も早く、ぶれなくなった
- ④推奨理由:
- 自分の未知の世界へ入り、気付きを得られること、また、素敵な仲間との出会い!
- ⑤好きな禅語:
- 明珠在掌、自灯明、前後際断

堀川 伸一さん

認定マスター(6期)
堀川 伸一(ほりかわ しんいち)
- ①仕事:
- 保育業界誌発刊、絵本男子企画・運営、個別セールストレーニング講師
- ②受講理由:
- 13年半経営してた会社の代表取締役を退任したタイミングで頭を整理したかった為
- ③変化:
- イライラすることが減りました。また、心に余裕が出て来て家庭も円満になってきました。
- ④推奨理由:
- 自分自身と向き合う時間が取れるようになる。仲間と共に共感・共有できる。
- ⑤好きな禅語:
- 我逢人(がほうじん) 人と会うことから全てが始まる

原田 将嗣さん

認定マスター(6期)
原田 将嗣(はらだ まさし)
- ①仕事:
- コーチ/研修講師
- ②受講理由:
- 「禅」を学ぶときが来た!とビビッと来たので。
- ③変化:
- 自分の扱い方がうまくなってきたと思います。
- ④推奨理由:
- ありのままでいられる場があることは、とても幸せなことです。そんな場があること、そうさせる仲間がいること、大きな価値を感じます。
- ⑤好きな禅語:
- 全機現 ・ 主人公 ・ 裏をみせ 表をみせて 散る紅葉

櫻井 新吾さん

認定マスター(6期)
櫻井 新吾(さくらい しんご)
- ①仕事:
- コンチェルティング・サービス、プロジェクト・プロデューサー
- ②受講理由:
- 塾長に誘われて・・笑 禅に元々興味あり、タイミングばっちりでした😁
- ③変化:
- 周りに惑わされることが少なくなり、感情コントロールが自然にできる様に
- ④推奨理由:
- 自分をさらけ出せる仲間と出会え、もう一人の自分を発見できるきっかけの場
- ⑤好きな禅語:
- 曹源一滴水、山是山水是水

次は、あなたの番です。
ご興味がありましたら、
どなたでもご参加いただけます。
まずは
「禅メソッドマスター講座入門編(玄関)」
からお申込みください。
6期受講の様子



